ずんだもち庵「もづっこ」は 全国でもめづらしい 餅料理のお持ち帰り専門店 です。
米どころ宮城県栗原市出身の店主が 「ふるさと愛」 をこめて手作りしています。

もづっこの商品はとにかくバラエティーにとんでいます。
ふるさとの宮城県のお餅を多様な食べ方を紹介をしています。
さらに、店主とその友人たちが、「お餅」、「ずんだ」をキーワードにした様々なスイーツ創作にも取り組んでいます。

もづっこのお餅は夏、軽く冷やすとより美味しく召し上がれます。

カテゴリー

ずんだもちは、実は夏が旬なのです。
枝豆は
この時期が収穫期です。
契約農家の宮城県栗原市の愛宕産土農場さんは
今、一生懸命収穫作業に取り組んでくれています。
感謝、感謝。
熱中症に気をつけて頑張ってもらいたいです。

もづっこのお餅は夏、軽く冷やすとより美味しく召し上がれます。

もづっこのお餅は、夏場は軽く冷やして食べるとより美味しくいただけます。

もづっこのずんだロールも、冷やして食べると、本当に美味しい。もづっこのお餅は夏、軽く冷やすとより美味しく召し上がれます。

ご来店お待ちしています。

【予告】
さて、もづっこは
8月第1週から第4週まで、ほぼひと月夏期休暇に入ります。
7月30日(月)〜8月30日((木)までです。
休暇中、冷凍品は随時販売をしております。
各種単品パック
にこにこパック
ずんだロール
各種ジェラート
など、常備しております。





 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もづっこのお餅は夏、軽く冷やすとより美味しく召し上がれます。
    コメント(0)